- 2018年5月17日
- 2 分
農林水産省の営農型太陽光発電制度改正に伴う緊急セミナー開催
ソーラーシェアリングに特化したコンサルティングサービスを提供する「株式会社エコ・マイファーム(http://ecomyfarm.co.jp/)」が、2018年5月15日付で農林水産省から発表された改正通知「営農型発電設備の設置に係る農地転用等の取扱いについて」(30農振第78号)を受けた緊急セミナー「農林水産省の営農型太陽光発電制度改正に伴う緊急セミナー」を開催する。 本セミナーでは、「新制度適用の要件は?」「既存案件はどうなる?」など、これからのソーラーシェアリングが今回の改正通知どう変わっていくのかを代表の馬上氏が解説する。 業界としてどこよりも早く改正通知の解説を行うセミナーになるため、これからのソーラーシェアリングの動向をいち早く掴むことができるセミナーになるだろう。 【企画概要】 1.日時 平成30年5月24日(木) 18時30分より20時30分 2.場所 京橋BTS OFFICEセミナールーム 〒104-0031東京都中央区京橋1-6-13 金葉ビルディング7階 (銀座線京橋駅・浅草線宝町駅より徒歩3分) Google マップ:htt
- 2018年4月23日
- 2 分
次世代ソーラーシェアリングセミナー開催
ソーラーシェアリングに特化したコンサルティングサービスを提供する「株式会社エコ・マイファーム(http://ecomyfarm.co.jp/)」が平成30年5月8日(火)「農業で活きる次世代ソーラーシェアリングセミナー」と銘打ちセミナーを開催する。 株式会社エコ・マイファームは、「ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)」をはじめ、再生可能エネルギー導入コンサルティングを行う千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:馬上丈司/以下、千葉エコ・エネルギー)と、全国に5 か所の農業専門学校と120 か所の貸し農園を展開する農業ベンチャー、株式会社マイファーム(本社:京都府京都市、代表取締役:西辻一真/以下、マイファーム)によるジョイントベンチャー企業 本セミナーは千葉エコ・エネルギーから代表の馬上氏を講師に設備の導入部分について、マイファームからは農業専門学校「アグリイノベーション大学校」の学長を務める石原氏を講師に営農面についてそれぞれレクチャーする。 また、先着限定で無料相談会も開催するとのこと。 【セミナー情報】 1.日
- 2017年6月13日
- 2 分
営農型太陽光で合弁、マイファームと千葉エコ・エネルギー:日経テクノロジーonline
多くの地域で基幹産業としての農業が衰退しつつある中、ソーラーシェアリングが目指す「自然エネルギーによる農業振興」という取り組みを更に進めるため、新しいジョイントベンチャーが立ち上がりました。 全国5カ所の農業専門学校と120カ所の貸し農園を展開する農業ベンチャー企業のマイファーム(京都市)と、再生可能エネルギー導入コンサルティングを行う千葉エコ・エネルギー(千葉市)は6月8日、ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)に特化したコンサルティングサービスを提供する合弁会社、エコ・マイファーム(京都市)を設立したと発表した。 エコ・マイファームでは、農地の上部に太陽光パネルを設置し、農業と発電を同時に行うソーラーシェアリング事業を展開する。後継者不足や経済的理由などで耕作放棄地化する可能性がある農地や、既に長期にわたって耕作放棄地となっている農地を維持・再生し、農業経営の新しい形を創出することを目指す。エコ・マイファームの本社所在地はマイファーム内の京都市に置く。資本金は100万円。代表取締役は、千葉エコ・エネルギー代表の馬上丈司氏が兼任する。 ソーラ