top of page

【導入事例】えこえね南相馬ソーラーヴィレッジ内 金井神発電所

更新日:2019年11月14日

えこえね南相馬ソーラーヴィレッジ

えこえね南相馬ソーラーヴィレッジには、再エネの里発電所をはじめとした9カ所の営農型太陽光発電所があります。 下記リストより各発電所の詳細をご覧いただくことができます。

  1. 再エネの里発電所

  2. 東後迫発電所

  3. 藤沼発電所

  4. 久保発電所

  5. 割羽迫発電所

  6. 五冶郎内発電所

  7. 金井神発電所(本ページ)

  8. 高田発電所

  9. 森合発電所











設備概要

発電所名             金井神発電所

所在地             福島県南相馬市原町区高字金井神

所有者             一般社団法人えこえね南相馬研究機構

営農者             地権者

発電出力             17.7kWp(AC) / 19.2kWp(DC)

発電量             26,227 kWh/年 (実績)

電気の使途           東北電力への全量売電

パネル             京セラ社製 200W×96枚

インバーター           京セラ社製 5.9kW×3台

架台                軽量鉄骨を溶接にて接合・ネジ止め

支柱間隔             3.3~6.1m

高さ              2.0~4.2m

モニタリングシステム      京セラ社製 エコノナビットⅣ

遮光率             38.2%

基礎              スクリュー杭を地中1.5m打込み

地目              畑

耕作物             アスパラ、春菊

設置面積             389㎡

設置費用             約770万円

発電開始日           2015年4月

特徴              ビニールハウスより上にパネルを設置する設計のため、架台やパ

             ネルの施工に苦労した。

設置後のトラブル・メンテナンス 軽量鉄骨架台のためヘッドが重くなり、風対策としてワイヤーロ

              ープを利用して支線アンカーによる補強を行った。


#地域エネルギー #農業 #福島県 #南相馬市 #ソーラーシェアリング #再生可能エネルギー

閲覧数:65回
bottom of page