top of page

太陽光発電システムのメンテナンス

更新日:2019年12月3日

メンテナンスについて

太陽光発電システムはメンテナンスフリーと認識されている方も多いですが、実際は電気設備である以上、経年による劣化などが発生します。20年の固定価格買い取り制度という売り上げ見通しが天候次第である分、設備は万全にして備えておくことが重要となります。 定期的なメンテナンスを行うことで不具合の早期発見につながり、経過観察を行うことで漏電や火災などの事故や設備不調による売電売上の減少に対して、事前の対処が可能となります。

1MWの太陽光発電設備は約4000枚程度のパネルで構成されています。家庭用の数百倍の規模です。一般に産業用と言われる最小サイズでも家庭用と比べ数倍のパネルで構成されています。故障率は単純に数が増えれば上がるとは、言い難いですが20年間事業として行う以上安全に、そして安定的な稼働のために運営管理としてメンテナンスは非常に重要です。


  1. パネルの裏面が熱で焦げている


バックシート焦げ

  1. パネルの中身に小さく割れている


マイクロクラック

定期的なメンテナンスが重要

実際の故障や設備が十分に稼働しない予兆として観測される上記のような現象は、定期的にメンテナンスを行っておけば不具合が予見される箇所を経過観察をし、適切な時期に交換処理や整備を依頼することができます。 特にソーラーシェアリングでは、下に農作業のために人が入るため万が一の火災や漏電は大きな事故に繋がる可能性があります。電気的な事故だけでなく、架台のゆるみなど定期的に安全を確認することが非常に重要です。

閲覧数:5回
bottom of page