About
About
About
About
- 2019年4月10日
- 2 分
【お知らせ】SDGsと農業―農水省の広報誌にソーラーシェアリング掲載
エネルギー、気候変動、技術革新…ソーラーシェアリングが係るSDGs 農林水産省が発行している広報誌、「aff」最新号中の「MAFF TOPICS」にて、営農型太陽光発電が掲載されました。今回のトピックは「農林水産業×SDGs (持続可能な開発目標) 」。農林水産業において、どんなものがSDGsと関わりがあるのか、いくつか事例が紹介されています。 >掲載ページのリンクはこちら(外部サイト) SDGsとは? SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。これは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバ
- 2019年2月15日
- 1 分
【ニュース】ソーラーシェアリングのガイドブック掲載―農水省
“農業のためのソーラーシェアリング”、広がりに期待 2月8日、農林水産省のウェブサイトに『営農型太陽光発電取組支援ガイドブック』が掲載されました。(ガイドブックはこちら) 営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング) に取り組む方々や、その取組を支援する自治体や金融機関へ向けた取組支援ガイドブックとなっています。先進事例や自治体、金融機関、国の支援メニュー等が掲載されています。 取組を検討している方は、ぜひご一読ください! 農水省のこちらのページからは、ガイドブックの分割ファイルも掲載されています。合わせてご覧ください。 お問い合わせ 食料産業局バイオマス循環資源課再生可能エネルギー室 担当者:再生可能エネルギー地域普及班 代表:03-3502-8111(内線4340) ダイヤルイン:03-6744-1507 FAX番号:03-3502-8285 出典・参考 農林水産省ウェブサイト「営農型太陽光発電について」 http://www.maff.go.jp/j/shokusan/renewable/energy/einou.html #農林水産省 #農業